ツムラの漢方製剤
「抑肝散」は、漢方の原典である『保嬰撮要』に記載されている漢方薬で、体力中等度で、ストレスなどで神経がたかぶり、怒りやすい、イライラする方の「不眠症」、「イライラ」、「歯ぎしり」等に用いられています。
『ツムラ漢方抑肝散エキス顆粒』は、「抑肝散」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。
<用法・用量>
次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15歳以上)・・・1包(1.875g)・・・2回
7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・2回
4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・2回
2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・2回
2歳未満・・・1/4包・・・2回
本品2包(3.75g)中、下記の割合の抑肝散エキス(1/2量)1.625gを含有します。
成分・・・分量
抑肝散エキス(1/2量)(日局ソウジュツ・・・2.0g 日局ブクリョウ・・・2.0g 日局センキュウ・・・1.5g 日局チョウトウコウ・・・1.5g 日局トウキ・・・1.5g 日局サイコ・・・1.0g 日局カンゾウ・・・0.75g)・・・1.625g
添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物を含有します。